今日もお越しいただきありがとうございます。
このところ、週末はとっても忙しく感じる私です。連続授業なので、少しでも時間を有効利用するために職員室に帰らずに教室から教室へと直接移動することが増えました。生徒に小テストをして、その点数を転記するのをババッとその場ですまして、すぐに返しています。休み時間もそれをして返して次の教室に移動。これで何十分も節約できる。1分でも貴重です。
今は定期テストを作りながらなので、よけいに時間が貴重です。放課後に生徒が質問に来るまでに定期テストを作ってセットしたりとかして、生徒とのやりとりが済んだと思ったら、子供からのお迎えコール。バタバタと一日が過ぎます。
でも、明日仕事がないと思うと、本当に幸せな気分になれます。やることが山積みなので、この気分は一瞬なんですが、それでもうれしい。
それといくつかウレシイことがあったのもあって臨時UPです。たくさんコメントいただいていつも感謝の気持ちでいっぱいなのですが、このコメントは皆さんも励まされるかな?と思ってシェアさせてもらおうと思います。一部のコメントを引用させていただきます。不都合があればおっしゃってくださいネ。
エンジェルさん、だいぶ前に何度かコメントした者です。エンジェルさんに力をもらい英検一級に二回合格し、教員採用試験に合格し、この四月よりフルで働いています。でも最近は、あまりの激務に体もついてゆかず、マイナス思考になっておりました。今日もエンジェルさんのブログに元気をもらいました。ずっと休みなしの生活が続いていますが、体をいたわりながらがんばります。
お仕事はものすごく大変だと思いますが、私は本当にうれしくてうれしくて。こんなにがんばっている読者の方がいらっしゃるんだと思うと、私も弱音ばっかり吐いてる場合じゃないと励ましていただきました!3回分の合格におめでとうをおくらせてください!でもお体もご自愛くださいね。
それと、さっきスカイプを開いたら、今はレッスンを取っていない先生から連絡があって、なんと今日本に旅行に来ているからどこかで会えないかと聞かれました。どうも予定が合いそうにないのですが、なんとか合えばどこかに案内してあげたい気持ちでいっぱいです。
こういう気持ちのキャッチボールがうれしくてうれしくて。
自分ががんばって、そして誰かががんばって、励ましあえる。
疲れが吹っ飛びます。
いつもこうやって帰ってくるものに幸せを感じます。
ありがとうございます。
読んでいただきありがとうございました。
個別にはお返事できない非公開としてコメント欄をつけさせていただいています。カウントは常に(0)ですが、ちゃんと届いています。いただいたコメントはいつも感謝と共に大事に読ませていただいています。ご了承ください。