2018年の抱負

今日もお越しいただきありがとうございます。新しいブログになかなか慣れてなくて、やっぱりバタバタしています。読み込む速度が遅かったりを改良すべく、すったもんだしています。なかなか時間がとられて英語が(笑)という本末転倒な日々です。字体が小さくてすみません。PCだと小さめで、モバイルだとちょうどいい感じみたいです。微調整が少なくてこれより大きくすると携帯では絵本のようになるのでこれ以上大きくできなくて。

 

引っ越して、目的の一つだったweb拍手をつけたら、たくさんの拍手やコメントをいただき、びっくりしたのと同時にとっても嬉しかったです。ほんとにもう皆さんったら!ありがとうございます。

 

そして引っ越したことがきっかけなのがあるかもですが、懐かしいお名前も並んで、うるうる来ています。こういう形のブログもあっていいんだと、再度かみしめています。ほんと感謝です。引っ越し祝いをいただいたよう。

 

拍手コメントに関してはニックネームをいれるところがないようなので、どなたかわからないのもあるのですが、それでもまた皆さんのちょっとした一声を聞けるようになったので、変わってよかったと思っています。でもこのweb拍手も他のSNS独自のボタンがあるので、今はすたれつつあるもののようですね。なくならないでほしいなあ。

 

以前のブログまではランキングというものにはいっていたんですが、ここでは部門別のランキング自体もない。それがけっこうよかったりします。のびのびー。

 

モバイル版もけっこう見やすいと聞いたんですが、どうでしょうか?それとモバイル版でもソーシャルボタンが使えるようで、喜んでいただけました!なかなかすごいですねえ。ここはもともと日記が中心で、長文ブロガーが多いのも特徴みたいです。友人が勧めてくれたものは初心者にはちょっと難しそうだったので、いろいろ検討してこちらに落ち着きました。

 

さて、ちょっと遅くなりました。2018年の抱負です。

 

英語の試験:毎度受けたくないのが本音ですが、必要なので受験する予定です。去年kからもうエネルギー切れな状態な私で、日に日に試験力、処理能力が減ってる自分がいます。過去のピークを越えることができるのかは全く自信がありませんが、自分をなだめながらなんとかやってみようと思います。

 

英語読書:あと少しで500冊達成です。去年は84冊で、目で読んだものが13冊、耳が71冊という耳辺重でした。いままでで一番audibleを聴いた年だったかも。今年もやっぱり目で読むものは抑えようと思っています。できれば12冊。全部でやっぱり50冊を目標にしようかと思っています。

 

 映画・ドラマ鑑賞:これは迷走中です。ケーブルテレビに入ってからわからなくなったので、数えられない。でも去年よりはもうすこし増やせたらなあと思っています。今はカンバーバッチの”Hollow Crown"がスタンバイ状態です。今年はGOTがないはずなので、他の歴史ものを中心にドラマを見ようと思います。あと映画がもっと見たい。

 

受験英語新しい職場に変わるので、これもちょっと未定ですが、文法や構造解析の本を春にまず復習しようと思います。よくばらないでおきます。

 

英語講師のお仕事:前述通り、新しい職場デビューです。やっぱり1本に絞るつもりです。派遣のお仕事はやらない旨お伝えしました。春にならないと学年も未定。まずは職場に慣れることから始まります。いい先生たちに出会えますようにと祈るばかりです。また詰込みだったらどうしようー。

オンライン英会話は固定の先生とやり方も固まってきて、いい感じです。おしゃべりだけを楽しむ先生と、がっちりライティングなどをやってもらう先生と分けています。いろんな国の先生とやっています。

 

ちょっとトーンダウンした感じの2018年です。あんまり詰め込まないように心がけています。2018年に始めた英語日記は放置状態なので、閉鎖予定です。でもパスワード忘れた(汗)英語を書くという作業はこのところやっているオンラインの先生からもらうお題でエッセイを書いていくのを柱にして、スタディプラスで季節ごとにまた英語のタイムラインという感じで行きたいと思います。

 

仕事はますます年収が減るのですが、その分時間を確保できればと思っています。週に仕事に出る回数もできればあと1回ほどは減らしたいなあ。福利厚生がぎりぎり使えるコマ数を予定しています。

 

あと、これはどうなるかわからないけど、書いとくと実現するかもしれないので、書いときます。

 

今年は海外に行けたらいいねと家族と話しています。行く国候補は3つほど。ネックは我が家の超癒し犬。長期だとおばあちゃんに頼むのもちょっと大変かもしれないので、おばあちゃんの体調次第で考えようと思います。無理なら国内旅行の予定です。

f:id:angelenglish:20180103072707j:plain

近づくとこんな風に「おなかさすって💛」とかならず仰向けになるうちのコです。離れられないー。

みなさんの2018年の抱負は何ですか?さあ、今年もまた一緒に歩き続けましょうね!

 

読んでいただきありがとうございました。

 個別にはお返事できない非公開としてコメント欄をつけさせていただいています。カウントは常に(0)ですが、ちゃんと届いています。いただいたコメントはいつも感謝と共に大事に読ませていただいています。ご了承ください。