夏休みで、お盆休みになると我が家の子供の習い事もさすがにお休み。
そうなると子供は一日中家にいる訳で、毎日数冊の本をよむだけじゃあ過ごせない。一人っ子の夏休みは手間かかります。映画を一緒に毎日見るわけにもいきませんしね。(ロード・オブ・ザ・リングは約3時間で2回に分けてみました。)
昨日は私が仕事(家庭教師)に行く前に前日に出張からかえったばかりの超お疲れのパパとおじいちゃんを
遊園地のプールへ送り仕事してからまた夕方迎えにいきました。
今日は朝から親子3人で朝お墓参りをしたあと、今度は子供の遊べるスペースへ行きました。
お墓まで1時間、そこから1時間半かけて田舎のとある自然あふれた子供のための博物館。
そこで彼女はピザつくりを楽しんでいました。
お昼から夕方までそこで私は何をしていたかって?
PB読んでいた!
と、いいたいところですが、
寝てました(涙)どこでも寝る私。おきてたまに読んでましたが、目をすぐに閉じている自分がいました。
昨日から待ち時間に読み始めてまだ20%ぐらい。YAなのになぜに時間がかかる?ここんとこなんだか苦戦しています。これは疲れでしょうかね。長時間続けて読めません。
やっぱり思うようには英語にまい進できませんね。ママは仕方ない。
なんだかどっちみち時間がとれない私です。
みなさんはどうお過ごしでしょうかね?
今日は田舎の緑あふれる中で半日すごして秋の気配を感じました。ひぐらしの鳴き声がきこえました。普段聞こえる「ミーン、ミーン」とはえらい違って風情がありました。
いや、気分だけで、暑くてクーラーのなかで寝てましたがね。
今日もきていただきありがとうございました。
あしたもいい一日でありますように。