今日もお越しいただきありがとうございます。
昨日TOEICのことを久しぶりに書きました。
TOEICに特化せずにどこまで点数が取れるかと書きました。IELTSが思ったように点がのびていなくて、TOEICがあの点数というのもやっぱりどうも変な感じです。
TOEICの勉強は一切しなかったのは本当ですが、
英語の勉強は相当しています。今も。それはstudyplusの仲間がきっと「そうだ」と言ってくださると思います。
あれだけやってこれぐらいしか取れないのかと思われても仕方ないぐらい毎日英語と格闘しています。
実際に実力がないと揶揄されたこともあります。
思うようにはやっぱり行きません。
英検1級は再挑戦をはじめて2敗中です。前回は1点に泣きました。
TOEICで点を取れないこととは比にならないぐらい辛かったです。あの恐怖がいつもやってきて、どのテストを受けても最悪のことを必ず頭に描きます。TOEICは今回900点ないんじゃないかというように。
自分のやり方がまずいんじゃないかと思わない日はありません。
要領が悪いと思わない日はありません。
また1級に滑るかも知れない。IELTSの目標点に至る日はこないかもしれない。
いくらエッセイを書いても書いても不安は増すばかりです。
いくら単語を覚えても安心できません。
でも小さな歩みを止めることはない。
今回思うような点数じゃなかった人もたくさんいらっしゃるかもしれません。
でも、歩みをとめないでくださいね。
毎日あなたの英語力は少しずつ少しずつ進歩しています。
あなたのやり方で大丈夫。いつの日か溢れるようにそれが出てくる日が来ます。
さあ、一緒に歩き出しましょう。
こんな私でよければ一緒に伴走しましょう。
お返事できない非公開としてコメント欄をつけさしていただいています。カウントは常に(0)ですが、ちゃんと届いています。いただいたコメントはいつも感謝と共に大事に読ませていただいています。ご了承ください。