Film watching record
今日もお越しいただきありがとうございます。師も走って震えております。がくがくぶるぶる。ああ、寒いですねえ。しかし、日によってこんなに訪問者数に違いの出るブログも珍しいかも。わはは。更新を待ってくださっている方もいてくださってほんとに感謝で…
今年度は仕事や子供の塾や英語読書なんかであんまり映画見れなかったんですが、休みになったらやっぱり映画が見たくなる私です。英語読書も大好きですが、細切れでも2時間弱でいろんな世界に行けるのも魅力な映画の世界。ついでに自分の狭い視野も広げてく…
今日もお越しいただきありがとうございます。連休最後ですね。皆さんはどうお過ごしでしたでしょうか?私はなんだか毎日子供の試験やら、塾やら、車の点検やらで出かけていました。今は糸の切れた凧状態なんですが、合間にしていたのは、これ。最初にこの作…
今日もお越しいただきありがとうございます。明日からまた仕事なので、私の冬休みは今日までです。普段はそれほどミュージカルに興味があるわけではなかったんですが、予告編を見たり、みなさんの評判をきくと、これは行かねばと時間を作ってわがまま言って…
今日もお越しいただきありがとうございます。お元気ですか?年末の大掃除も始めずブログ読んでるのは誰ですか~?書いてるのは誰ですか!いや私(汗)今日は子供が大好きなファンタジー映画に付き合いました。これUPするとまた「angelはんこんなん好きやね…
日曜日までお越しいただきありがとうございます。今日は久々の映画コーナー。ご存知マーガレット・サッチャーを演じてメリル・ストりープがオスカーを手にした作品ですね。ちょっと遅れてやっと観ることができました。がんばって字幕を抜いてみてみました。…
今日もお越しいただきありがとうございます。急に思い立って映画見てきました。勉強せいって感じですな。忙しいのにこういうことするからますますバタバタします。でもそうことってありません?ホントは「戦火の馬」を見に行くつもりだったんですが、時間的…
今日もお越しいただきありがとうございます。「またかよぉ」と思われても仕方ない。病気みたいな映画好き。しかもミーハーな映画でもおばちゃんは一人で行きます。(きっぱり)いや、一緒に行ってくれる人がいれば大歓迎ですがね(笑)ホントはこれ先週に行…
今日も越しいただきありがとうございます。TOEICのテストは終わったとたんにもう気持ちはこっち。楽しみにおいていた映画タイム~!本当は昨日の夜見ようと思って家のDVDで再生したら、英語字幕が半分きれる。原作も読んでないし、やっぱりじっくり意味も…
熱があって、起き上って何かをしたり、読書をするのはちょっとしんどかったので、「そうだこれだ」とPCにDVDいれてベッドで寝そべりながら見ました。夫と子供はリビングで「インディ・ジョーンズ」観てました。この趣味の違い。いや実は私もあれは映画…
地味な映画だとわかっていても。観たかったんですよね。よかったです。映画館に行こうとおもっていきそびれた映画のひとつ。このお話は18世紀に奴隷廃止を訴えていったんは失脚しかけたが、奴隷廃止令を最後には勝ち取るウィリアム・ウィルバースという政…
たまには映画見に行きたいと思って、近所の映画館を調べると、もう英語の映画ってはやらないんですね。アクションとか怖いのばっかり。心温まる、いい映画でなおかつ英語を聞けるのがないので、家にあるDVD見ました。いくつか授業でつかったりできるもの…
ぜいぜい、やっと観終わりました。8時間ドラマ。私がドラマを見るのは、プリズンブレイクとプライドと偏見以来もう何年もドラマ観てません。時間がとれない。プリズンは最終シリーズを観ずにおわりました。きりないですもんね。今日はテストを作って、仕事…
パパが横で見てるんですが、なんとも懐かしいような、美しいような。何よりも際立つのが音楽。エリックセラですね。おもわず聞き惚れて、おもわずブログ打ってます。CDほしいな。ご覧になったことありますか?私はフランス映画に凝ってた時に見てました。…
今日どうしても観たかったんです。あまりにも仕事に押しつぶされそうになってましたから。タダ券あったので、それで行こうと思っていました。でも、金曜日に授業をして、教材を作って、帰って3時にお昼を食べて、子供のそろばんに行って、その足でおばあち…
Red Riding Hoodこれぞ「グリム童話」?!ゴシック感たっぷりの映像美!今日は月曜日。子供が帰るまで「自分のOFF」の日とかってに決めています。好きなことをする時間。先週は2冊も洋書を読んでちょっと活字にも疲れました。本来は「実践ビジネス英語」を…
Agora Alexandria映画「アレクサンドリア」観てきました。昨日の新聞の書評で「へえ、こんな映画やってるのね。」実際には今日が封切り。この写真を見てもう観ないわけにはいかないとおもってしまうのが私です。この建造物とこの衣装。好きだなあ。英語の映…
The King's Speechやっぱりね。コリン・ファース主演男優賞でしたね。圧巻の演技でしたよ。今日は映画1000円。さっき見てきました。楽しみに待ってたんですよね。昨日も勉強より昼寝をとって体調を整えて行ってきました。賞を取るとまあまあ人も入って…
今日は映画が1000円の日。パパの好きなコーヒーも切れていることだし、スタバにいくついでに?同じ建物の中の映画観に行ってきました。いやただの言い訳です。確信犯。今年の初映画となりました。しかもはじめて映画館で見るイーストウッド作品です。見…
Harry Potter and the Deathly Harrows今日は映画館に一番乗りで、1時間45分も先のチケットを取って、直前にスタバで抹茶ラテを買って持って入り、(映画の時だけの自分への贅沢)目の前にだれも他の観客が入らない状態の前目の席で一人で映画の中にトリ…
大好きな脇役達封切初日一番で観てきましたよ~。待っていました。これは原作を読んで一番映像化しやすいだろうなあと楽しみにしてました。私の大好きな脇役達カレン一家も出番が多いし。個人的にはもっともっと増やして欲しかったですが、話の軸はヴァンパ…
何かがんばった時にはちょっと自分にご褒美をあげます。私にとってのご褒美は映画を見ること。働く勉強(?)ママとしてはなかなか2時間という時間がとれないのだけれど、朝、用事のついでに借りてきました。昼食を食べながら早速見る。子供が帰ってくるま…
ジェイン・オースティン 秘められた恋 [DVD]クチコミを見る2010.7.22Title: Becoming Jane I adore her works a lot, however, 18 century English is probably too difficult for me as a non-native reader. Thus, I read her works through rewritten one…